株式会社ヤクルト本社(社長 堀澄也)では、中国ヤクルト株式会社による温州市、台州市での「ヤクルト」の販売を8月24日より開始します。
温州市、台州市は、共に長江デルタ以南、中国有数の経済発展地区である浙江省東南沿岸部に位置しています。両市共に、早くから市場経済が発達し、輸出産業が盛んな都市です。
浙江省では、既に
2007年9月に杭州支店、2008年5月に寧波支店を開設し、杭州市と寧波市およびそれらの近郊都市での販売を開始しています。
この度、
浙江
省内で3番目となる温州支店を開設し、温州市と台州市
およびそれらの近郊都市
で販売することにより、人口約5千万人を抱える同省での更なる販売拡大を図ります。
温州支店では、
温州市、台州市の
スーパー等の店頭市場で「ヤクルト」の普及、浸透を目指し、その後、近郊都市へも販路を拡大していく予定です。
中国ヤクルト株式会社と温州支店の概要は、下記のとおりです。
記
1
.
中国ヤクルト株式会社の概要
(
1
)
会社名
:中国ヤクルト株式会社 【日本語】
養楽多(中国)投資有限公司
【中国語
】
(
2
)
所在地
:上海市
(
3
)
代表者
:安齋春樹
(
4
)
資本金
:8
,
371万
US
ドル(㈱ヤクルト本社
100
%出資)
(
5
)
設 立
:2005年4月12日
2
.
中国ヤクルト株式会社温州支店の概要と販売計画
(
1
)
所在地
:温州
市
龍
湾区
農業対
外
総合開発
区
興
国路
18
号
(
2
)
支店長
:小屋 淳
(
3
)
設立日
:2009年5月15日
(
4
)
管轄地域
:温州市、台州市およびその近郊都市
(
5
)
販売方法
:スーパーなどの店頭販売
(
6
)
販売計画
:2009年度 1,315本/日
以 上
【参考】中国における事業展開の概要
中国では、中国事業の統括会社である中国ヤクルト株式会社を中心に、製造・販売会社の広州ヤクルト株式会社と上海ヤクルト株式会社、販売会社の北京ヤクルト販売株式会社、上海ヤクルト販売株式会社、製造会社の天津ヤクルト株式会社の合計6社で事業展開しています。
中国ヤクルト株式会社
中国全体の事業を統括し、戦略・事業プランを立案・実施することにより、中国での事業展開の迅速化を図ることを目的に、2005年4月に上海市に設立した株式会社ヤクルト本社の
100
%子会社です。中国ヤクルト株式会社は、事業統括会社としての役割を果たすとともに、中国全土に直接支店を開設し販売網を強化していきます。
広州ヤクルト株式会社
広州市を中心とした広東省内で2002年6月から「ヤクルト」の製造・販売を行っています。
上海ヤクルト株式会社
上海市内および南京市内で2005年5月から「ヤクルト」の製造・販売を行っています。
北京ヤクルト販売株式会社
北京市内とその近郊で2006年6月から「ヤクルト」の販売を行っています。
上海ヤクルト販売株式会社
広東省および上海・南京・北京市を除く諸都市(天津市、蘇州市、杭州市、青島市)
とその近郊で「ヤクルト」を販売しています。
天津ヤクルト株式会社
天津市の天津経済技術開発区において「ヤクルト」の生産を行う製造会社で、
2011年に生産開始予定です。